レギュレーション

競技規則
. 本競技はMFJ国内競技規則、ならびに本大会特別規則に基づいて開催される。

参加資格
. 原動機付自転車(1種、2種)の運転免許、またはMFJ競技ライセンスを有すること。
. 本大会参加にあたり、必要な身体条件を備えていること。
. 未成年の場合は親権者の承諾が必要。

レース
. 2時間耐久レースとする。(スクーターは10分+2週)
. スタンディングスタートとする。
. 各クラス予選をおこない決勝のグリッドを決める。
. 耐久レースに限り、最低1回のピットイン(エンジンを停止)を義務付ける

順位決定
. 時間内の周回数の多い順、同一の場合はゴール順位によって決定。
. レース終了後、全車のプールを行う。
. エンジンなどの分解が主催者から指定のあったチームは、速やかに指定の場所で分解作業
  を行う。
. 工具に関しては各チームにて用意する事。

入賞
. 
表彰は参加台数により決定

ライダーの装備
. モトクロス、エンデューロ、ロードレース、ミニバイクレースに参加可能な常識的な装備で
  あること。
. 皮ツナギが望ましい。又はそれに準じる装備であること。
. 靴、またはブーツは、くるぶしまで隠れる物を履くこと。

ポイント
. 年間シリーズポイント合計で年間チャンピオンを決定する。
. 1位-20P 2位-15P 3位-12P 4位-10P 5位-8P 6位6P

その他
. 大会当日は運転免許証(またはMFJライセンス)、健康保険証のコピーを持参すること。
. クレームに関しては受け付けはするが、その結果には一切の抗議を認めない。
. また、主催者、運営役員の指示に従わない者は失格とする。
. レギュレーション、タイムスケジュールは、エントリー数、天候、その他の理由によって追加や
  変更をおこなう場合がある。
車両規定
. 出走車両は、TR50/50S/50SD、TR110S/110SDの5機種に限る。
. スクータークラスはメーカーは問わない。但し国内メーカーモデルとする。(海外生産を含む)
. エンジン、フレーム、キャブレターについては、如何なる変更も認めない。
  (ノーマルクラスにおいてはジェット類のセッティングも不可)フレームの補強は可。
. タイヤは市販のタイヤ(スリックを除く)で一般流通している物、ホイールのインチアップは認めない。
  但しタイヤのサイズ変更は可とする。
. エンジンはキック、またはセルで始動できること。
. ウインカーなどの保安部品は取り外すこと、但し困難な場合はテーピングで可とする。
. キャリア類、ミラー、スタンドなどの突起物は必ず取り外すこと。
. 音量は99db以下であること。サイレンサーは必ず装着すること。
. 50ccノーマル及びスクータークラスは上記にくわえ、プラグ、ポジション変更を認める。
  (ハンドル、ステップ、シート、レバーなど)
   その他の交換、加工は認めない。ホイールは純正のみ変更可。
. 入賞車両に関しては、リミッターやその他の車検をおこないます。指定のあったチームは主催者の
  指示にしたがって分解すること。基本的にはあきらかに速過ぎる車両や、抗議のあった車両以外
  は簡単な車検とする。




  50cc改造、110ccクラス
. 上記規定の及ばない箇所については変更を認めるが、ボアアップ、ポート加工、圧縮変更は認めな
  い。但しガスケットの変行程度は認める。燃焼機関の加工は一切認めない。
  変行可能箇所
. キャブレターのインナーパーツ .エアクリーナーボックス(取り外し、交換) .マフラー(消音規定内
  の物) .リードバルブ .点火系 .駆動系 .前後サスペンション .
. 基本的にはシリンダー、ピストン、クランク、クランクケース以外の加工、交換は認める。但し危険な
  もの、取り付けが安全でないものは不可とする。
タイムスケジュール
  7:00〜7:30   受付
  7:10〜7:40   車検
  7:50〜8:10   開会式及び、選手ミーティング
  8:30〜8:45   公式練習 スクータークラス
  8:50〜9:05   公式練習 50ccノーマル
  9:10〜9.25   公式練習 50cc改造、110ccクラス
  9:30〜9:40   スクータクラス予選
  9:45〜9:55   50ccノーマル予選
  10:00〜10:10 50cc改造、110ccクラス予選
  10:20〜12:20 50ccノーマル2時間耐久決勝
  お昼休み
  13:10〜13:15 スクータースプリント10分+2週、決勝
  13:30〜15:30 50cc改造、110ccクラス、2時間耐久決勝
  15:45〜       表彰式及び閉会式

  タイムスケジュールはエントリー数、天候、その他の理由で変行する場合があります。

アクセス
        東名高速から富士インターチェンジを下車
        西富士道路(有料)を山梨方面へ向かい
        そのまま富士宮道路を走行して頂きます
        上井手インターを下車してT字路を右折
        そこから富士山の方向ヘ進んで行きますと
        1Km程走行して左手に入り口があります

レースレポート&レギュレーションはこちら  http://www.sbs-bike.com